早速仮想メイク道具を使ってみた!
ドワーフになってトロルキング風のドレアにしてみました~。実物と比べるともう少し肌の色が濃い目かな。まあ、ミニトロルキングみたいで気にいっています。やっぱ、種族変更は面白い!癖になりそうです(笑)
読む前に押してくれると感激です!
30日~ アストルティアミッションがスタート
■イベント概要
期間中にドラクエ10内でミッションが課され、それのクリア数に応じて報酬が貰えることになる。
■イベント報酬
キャラの育成が進んでいる人は魅力的ではないかもしれませんが、結構いいアイテムが貰えると思う。わたしもサブキャラには嬉しいかなと思っています。
エックスくんの像はいらねーけどな…
■ミッション内容
現在判明しているのは以下の通り
MISSION01:日替わり討伐にチャレンジ!
MISSION03:職人仕事で成功しよう!
MISSION05:ドン・モグーラ、プチドン・モグーラとのバトルに勝利しよう
MISSION08:アストルティア七不思議を見つけよう!
MISSION09:常闇の聖戦のバトルに挑戦しよう!
※広場のMISSIONの綴りが間違ってますね…。恥ずかしいから早く直せw 今自分で広場見ながら打ってたら違和感凄かったわ…。
ということで、これらのMISSIONの為に広場で後日「ドン・モグーラコイン」が配布されます。受け取りを忘れずに~。
他のMISSIONがどうなるか不明ですが、七不思議とか常闇なんかはやった事ないよって人もいそうなので、これを機会にやってみるといいね。特に常闇は強さ1ならそこまで気張ってやるほどでもなくなっているので、フレンドを誘ってやってみよう!
今は難易度を選択出来ますからね~
アストルティアミッションが示すものとは?
わたしはゲーム開発とかやった事がないので、想像の範疇で書きますけどリモート操作ではこれが限界なのかな…。おそらく、このイベントも予定外の実装だと思っています。
現在発表されているMISSIONは、全てプレイヤーの結果をカウントするもの。多分、この程度だとサーバーからデータを抽出するだけで出来るから遠隔でも可能。広場を通してアイテム・報酬を付与するってのも遠隔で可能なんでしょう。先日配布された仮装メイク道具をはじめ、全て広場経由になってますしね。 遠隔だとゲーム内に直接関与するのが難しいのだろうね。。。
過去のイベントとかを再演してくれると嬉しいなぁって思ってたけど、これを見る感じ難しそうね。邪神も停止せざるを得ないくらいですから…。イベントのNPCとかを配置するのもリモートじゃ難しいんでしょう。青山Pの広場の文章を見ると、出来なくはないけどバグった時に対処が困難って感じでしょうかね。
さあ、エックスくんの像を目指して頑張りましょう(笑)
他のドラクエ10ブログもチェック~
うがい・手洗い・1ポチお願いします!
コメント
「ミッション」を茨城訛りで言うと「ミッソン」
つまり、運営は茨城県人なのです!
QED!